iPad mini 第6世代がアツい!iPhoneと2台で最安運用する方法を解説

PR この記事には広告が含まれます

iPad

毎年Appleが発表するアイテムで注目されるのはやはりiPhoneです。

世間では大注目の新型iPhoneですが、それよりももっと注目すべきアイテムを知っていますか?

それが新しいiPad miniです。

皆さんやたらめったらiPhoneに注目しますが、私はiPad miniにこそもっと注目すべきだと思っています。

この記事を見てもらえれば、

  • なぜiPad miniに注目すべきなのか
  • iPhoneを機種変するより、iPad miniとの2台持ちのほうがいい理由
  • iPhoneと2台持ちしたいなら通信会社はどこがいいか

このようなことがわかります。

iPad miniは2021年のAppleイベントの中で一番の目玉アイテムです。

新しいiPhoneへ買い替えをするよりもiPad miniを購入したほうが生活が向上していく可能性は十分ありますよ。

iPad mini 第6世代 AmazonならAmazon.co.jpから配送
スポンサーリンク

iPad mini 第6世代の詳細

引用:Apple公式

iPad miniはその名の通り、iPadの小さいバージョンになっています。

通常のiPadとは違い片手でつかめる持ち運びに便利なiPadになります。

今回の新型iPad miniでは、フルディスプレイになってiPhone12や13と同じようなホームボタンのないモデルになりました。

新型iPad miniは今までiPad miniを使っていなくても非常に馴染みやすいモデルとなっています。

今回は、iPad mini 5から変わった点、どう使うのが便利かという点についてまとめていきます。

新型iPad miniは何が変わった?

Appleの公式サイトより

一世代前のモデルであるiPad mini 5から主に変わった点としては以下のようになります。

  • ホームボタンがなくなったことで、画面が大きくなったのにiPadのサイズは小さくなった
  • フレームが丸みのあるモデルではなく、角ばった形に変わった
  • Apple Pencil第2世代に対応した(神)
  • 充電端子がLightningからUSB-C端子に変わった
  • カメラが大きくなって出っ張った

前回のiPad miniとは見違えるような大きな進化を遂げました。

ホームボタンがなくなったことで、本体サイズが小さくなり画面サイズが大きくなった

前回は7.9インチだったのに対し、新型iPad miniは8.3インチまで拡大しました。

前作のiPad mini(第5世代)はホームボタンがついており、その分画面のサイズが少し小さくなっていました。

今回の新型iPad miniはホームボタンがなくなり、iPad ProやiPad Airと同じようなモデルとなったため、

その分画面のサイズが大きくなりました。

画面サイズは大きくなったのに対し、本体の横幅は変わらず、

高さに関しては前のモデルより小さくなっています。

画面を大きくしたのに本体は小さくなるというとかなり現代的な進化を感じますね。

さらに重量にしてもセルラーモデルだと、

308.2グラムから、297グラムへ10グラム以上減少しています。

より持ち運びに便利な端末へと変化を遂げたというわけです。

丸みのあるモデルではなく、角張った形に変わった

新型iPad miniも最近のiPhone12や13、iPad Pro、iPad Airに見られる角張ったモデルに変わりました。

角張ったモデルはとても統一感が出て個人的に好きです。

角ばった12や13のiPhoneとiPad Pro、そしてこのiPad miniを持てば、

大中小のApple製品をコンプリートした感じが出て非常に格好がいいですね。

Apple Pencil(第2世代)に対応した(神)

iPad Pro、iPad Airなどと同じApple PencilをiPad miniでも使うことができます。

多くのiPadユーザーならこれが最も嬉しい機能ではないでしょうか?

これはすなわち、家や職場、学校などの室内でしっかり作業をしたいときは大きな画面のiPad ProやAir、

移動中やちょっとしたスキマ時間などの大きなタブレットを出すのがはばかられるときにはiPad mini

という使い分けができてしまうのです。

確かに今までも、第1世代のペンが使えるiPadで揃えたらそれもできたのですが、

そもそも第1世代は充電方法がゴミだったので、第2世代のPencilが使えるメリットは非常に大きいです。

同じペンを横にパチっと付けるだけで2台のiPadで使い分けられるので便利どころの話ではありません。

これは革命です。

第2世代対応のiPadを持っている方はペンの使い道がさらに拡大して非常に便利になりますよ。

充電端子がLightningからUSB-Cに変わった

iPad miniでもUSB-C端子の充電に変わりました!

iPhoneで期待されていたアレがこっちで先に来ました。

今までのiPad miniはLightning端子だったため、充電ケーブルの汎用性の悪さから購入をためらっていた人も多いでしょう。

ついにiPad miniもLightningの呪縛から開放です。

残されたのはiPhone、AirPodsですが、この2つはかろうじてワイヤレス充電可能なので、

日常生活でLightning用のケーブルを準備する必要はなくなりそうです。

果たしてiPhoneがUSB-C充電に変わるときは来るのでしょうか。

カメラが大きくなって出っ張った

これはいい点でもありますが少し残念なところでもあります。

前のiPad miniよりもカメラが大きくなってより鮮明な写真を撮れるようになりました。

しかし、それに伴いカメラが出っ張ってしまいました

ケースを付けず裸で使っているとカメラ部分が出っ張っているため水平に置けなくなる不都合が生じます。

これは少し残念なポイントですが、カバーを付けるなどで対処をすることができるので個人的にはそこまで問題視していません。

iPad mini 第6世代 AmazonならAmazon.co.jpから配送

新型iPad miniを持つメリット→iPhoneがいらなくなる

iPad miniがあればこんなことができます。

  • 外出先でも大きい画面でモバイル通信を使って作業できる
  • 画面が大きい端末を安く使うことができる
  • Apple Pencilを使い分けできる
  • iPhoneのバッテリーを気にしなくてよくなる

まず、iPad miniがあれば、iPhoneの小さい画面ではなく、非常に大きい画面で作業をすることができるんです。

仮にiPhone13 Pro Maxなどの一番大きいモデルにしても画面のサイズは6.7インチしかないわけです。

しかもiPhone13 Pro Maxは一番安いモデルでも13万5000円からの超高級携帯です。

これに対してiPad miniは13 Pro Maxと同じ256GBモデルにしても95,000円で手に入るのです。

実にマイナス4万円でさらに大きい画面のタブレットを手にすることができるのです。

お金を節約してさらに大きい画面を手にすることができるのに、わざわざ新しいPro Maxモデルを買う必要があるでしょうか?

iPadならペンが使えてかつ大画面でYouTubeを見たり、読書したりできるのに、

値段としてはiPad miniよりちっこい画面のiPhone13 Pro Maxより安いわけです。

今のiPhoneをそのまま使ってiPad miniを追加で買えば、AirPodsProの自動切り替えだってできます。

iPhoneを使わないでiPad miniを電車やバスで使えばiPhoneのバッテリーを節約できますし、

iPadならiPhoneよりも確実にバッテリーが長持ちします

iPhoneは見かけだけの20時間以上のビデオ再生を自負していますが、明らかに20時間も持ちませんよね?

iPadはそれに対して公式では10時間のバッテリーと書かれていてiPhoneよりも短いように見えますが、圧倒的にiPadのほうが長持ちします。

おそらくiPadとiPhoneではバッテリーの評価基準が違うんだと思いますが、

Wi-Fi環境で使用していれば限りなく10時間に近く使用することが可能です。

「あれ?新しいiPhoneって必要あります?

って感じでiPhoneを使わなくすることで結論iPhoneの買い替えの必要ないじゃんということになるわけです。

iPhoneはあくまでも携帯電話です。

確かに通話をしたり、SNSを使うことにはiPhoneのほうが便利ですが、たかがそのレベルです。

実際にiPhoneを使ってバッテリーを大幅に消費しているのはYouTubeなどの動画を見たり、ネット検索をしたりしているときなのです。

それをiPad miniに変えたらiPhoneの機種変する必要ありますか?

ということです。

iPad mini 第6世代 AmazonならAmazon.co.jpから配送

新型iPad miniの微妙な点

今回のiPad miniは正直言うことなしってレベルの最強モデルなんですが、あえてデメリットを出すなら、

  • セルラーモデルが高い
  • カメラが出っ張ってる

これになるでしょう。

セルラーモデル(モバイル通信が使える)の値段が前回モデルと比較してすこし高くなりました。

Wi-Fi+Cellularモデル256GBで95,800円です。

確かにiPhone13と比べると全然安いのですが、それでも前回モデルより1万円ほど高くなっています。

この進化で値段が上がるのは当然っちゃ当然なのですが、Wi-FiモデルのiPad Pro並みの値段になっているのは少し残念です。

そしてもう一つ残念な点として、今回新しいモデルに変わって、カメラが出っ張ってしまいました。

前回モデルの第5世代ではカメラが本体にめり込むように存在していたためこれは気になる方も多いのではないでしょうか?

小さい本体をケースつけずそのまま使いたいという人は多いでしょうし、これは少し残念な変化です。

iPadで写真を撮りたい需要ってそんな多くないと思うのですが、時が経つごとにiPadのカメラもどんどん進化してしまいます。

要らない進化はしないでほしいところです。

iPad miniとiPhoneの2台持ちの方法

おそらくiPad miniを持つとはいえ、ほとんどの方はiPhoneとの2台持ちをされると思います。

2台持ちで、iPad miniを外出先でも通信させる方法としては主に3つの方法があります。

  1. iPhoneをメイン回線としてiPad miniにデータシェアして使う
  2. iPhoneとiPad miniでそれぞれ別の回線を契約する
  3. iPad miniをWi-Fiモデルにしてテザリングして使う

私が断然おすすめするのは1または2のやり方です。

今の時代、SIMカードを複数持つことは全く難しくなく、かつ月額料金も控えめに抑えることができます。

そのため、外出先でもiPad miniを使いたいなら1,2の選択をおすすめします。

仮に3を選んでしまった場合、非常に利便性が悪くなります。

仮にiPad miniをテザリングして使おうとすると、外出先で使うたびに接続の操作が必要なのでめちゃくちゃめんどくさいです。

これは私の実体験で、タブレットを開くたびにテザリングを設定するのはかなりストレスになるんですね。

かつ、テザリングでずっと使っていると、iPhoneのバッテリーがとんでもない勢いで減ります。

全然使う気にならなくなるので、外出先で積極的に使いたいならテザリングの選択肢はナシです。

1や2のやり方について、おすすめのキャリア含めて次に解説していきます。

新型iPhoneについてまとめている記事についてはこちら

1、データシェアならY!mobile、BIGLOBEがおすすめ

先ほど紹介した2台持ち運用の1のやり方であるデータシェアについて解説していきます。

データシェアとは、iPhoneで使っているモバイル回線と同じ回線をiPad miniでも受信できるようにして2台で共有する方法です。

15GBのデータが使えるのなら、その15GBをiPhoneでもiPad miniでも使えるようにできるというわけです。

今までギガが余っていた人もこれを使えばiPad miniでそれを使うことができるんです。

ただし、これらのデータシェアについては、使えるキャリアが限られています。

そして、大手3キャリアなどを除いてデータシェアが使えるおすすめの格安SIMが、

  • Y!mobile
  • BIGLOBEモバイル

この2つというわけです。

Y!mobileのデータシェアプラン

Y!mobile回線の品質が良く、データシェアが安く利用できるためとても優秀です。

Y!mobileはシンプルな3つのプランに分かれていて、プランごとにデータシェアの金額が異なります。

Y!mobileの料金

このように、仮にiPad miniと2台で使ったとしても

家族割が適用されれば、月3000円以下の料金で利用することが可能です。

家族で誰か一人でもY!mobileを利用すればいいですが、

また、もし家族の中に5~18歳の方がいる場合、さらに1年間1,100円引きになります。

もし対象となる方がいる場合、1年間に限り月1,000円代で2台持ちをすることが可能になります。

とてつもない威力ですよね。

仮にそうでなかったとしてもiPad miniとの2台持ちで月2~3000円というのはかなり魅力的です。

容量や通信の品質を気にすることなく、2台で使えるというメリットは非常に大きいですよね。

ただ、容量はSMLでかなり違いますが、データシェアを含めたSIM2枚の料金で考えると金額の差がかなり小さいのでどれにするべきか迷ってしまいます。

個人的には、シンプルSの3GBではiPhoneとiPad miniの2台で使う容量としては少ないかなと思うので、

MかLのどっちかにして後は今までのデータ使用量と相談するのがいいと思います。

仮に今までiPhoneしか使っていなかった状態から2台持ちに変えた場合でも2台で合計して使うデータ容量はほぼ変わりません。

データ量が多くSIM2枚を安く使うことのできるY!mobile 、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

BIGLOBEモバイルのシェアSIM

BIGLOBEモバイルは、YouTubeやアマゾンプライムなど、動画サービスでデータ容量を使うことが多い人におすすめできるキャリアです。

BIGLOBEモバイルのシェアSIMを含む料金

このように、iPad mini用の2枚目のSIMを導入しても1,500円前後で利用することができます。

Y!mobileの家族割なしの料金と比べると半額ほどになっておりかなり安いことがわかると思います。

さらに、これに加えてBIGLOBEモバイルでは、月308円のエンタメフリー・オプションというYouTubeやSpotifyなどのエンタメサービスがデータ使用なしで使えるようになるサービスがあります。

もしYouTubeなどの動画サービスでギガが増えてしまっているのならこのBIGLOBEモバイルはかなりおすすめできます。

YouTubeやU-NEXT、AppleMusicなどのサービスで再生するのに必要なデータ容量はカウントされなくなります。

すなわち、Safariなどでネット検索を全くせず、YouTubeをモバイル通信で見ているだけなら一生見続けることができるんです。

YouTubeはもはや情報収集やエンタメなど幅広い用途に使えるので見ない人はほとんどいないでしょう。

YouTubeが外出先でいくらでも見れるのはかなり魅力的だと思いませんか?

ただし、一つ注意点があり、エンタメフリー・オプションに関してはそれぞれのSIMにオプションを付与するため、1台目のSIMと2台目のシェアSIMで別々に契約する必要があります。

また、月308円が適用されるのは音声通話SIMのみで、iPad用にデータSIMをプラスで契約するとその場合はエンタメフリー・オプションの月額料金が上がってしまいます。

そのため、iPad miniを動画閲覧用として使うのならば、

  1. シェアSIMを音声通話SIMにするか
  2. iPad miniに主回線としてBIGLOBEモバイルを契約し、iPhoneで楽天モバイルを使いながらBIGLOBEモバイルのシェアSIMでデータ容量を足す

このようなやり方が考えられるでしょう。

私はiPad miniにBIGLOBEモバイルを契約し、iPhoneを楽天モバイルにして頑張って1GB以内に抑えています。

楽天モバイルに関しては2の項目で詳しく解説しています。

動画以外で大容量のデータを使うならY!mobileYouTubeなどエンタメアプリの使用が多いならBIGLOBEモバイルと言えるでしょう。

2、2回線契約するならiPhoneを通話料が安いキャリアにするのがおすすめ

もし2回線別のSIMを契約する2のやり方にしたい場合、iPhoneを

【楽天モバイル】

にするのが断然おすすめでした。

2022年7月より楽天モバイルでは1GB未満の利用で無料となっていたプランが廃止されます。

そのためiPhoneで楽天モバイルを使っても最低1,078円かかるということになります。

楽天モバイルに代わってiPhoneで使う上でおすすめできるキャリアをこちらの記事でまとめています。

こちらで解説している内容を簡単にまとめると、

  • 通話料を安くすればiPhoneの維持費を安くできる
  • 通話料が最も安く固定費が最も安くなるのはHISモバイルの自由自在プラン
  • データ通信を1GB使いたいなら日本通信の合理的プラン
  • データ通信量やかけ放題などを自由に選びたいならpovo 2.0

このような内容となっています。

外出先でiPad miniを積極的に活用し、iPhoneを電話やSNSを使う端末として使おうとしたらiPhoneにモバイルデータ通信はほとんど必要ありません。

ただし、通話に関してはiPad mini単体では不可能なので通話ができるキャリアにする必要があります。

例えばですが、iPad miniを外出先で多用して、iPhoneでなるべくデータ通信をしないようにすればiPhoneでのデータ使用量はそこまで必要ないので、実質的にかかる月額費用はiPad miniの通信料金とiPhoneでの通話料のみとなります。

私はiPad miniにBIGLOBEモバイルを契約し動画を含めて日常使いに利用し、iPhoneで通話用の安い料金のキャリアを利用して使っています。

これこそ、2台持ちを実現しつつ月額費用を最安にする最適手段なのではないでしょうか?

iPad mini 第6世代 AmazonならAmazon.co.jpから配送

まとめ:iPad miniは2台目端末として最強の1台

今回は、新しく発表されたiPad miniについて解説してきました。

iPhoneとiPad miniを使い分けて生活するのがこれからの賢い選択かもしれません。

iPad miniをメインで使えばiPhoneを買い換える必要は当分なくなりますからね。

ぜひiPad miniを手に入れてもっと快適な生活を手に入れてください!

それでは今回もありがとうございました!

iPad mini 第6世代 AmazonならAmazon.co.jpから配送

2台持ちとして非常に相性の良い新型iPhone SEが先日発表されました。

iPhone SEについてこちらでまとめていますのでよろしければぜひご覧ください!

コメント ご意見、間違いなどありましたらコメントをお願いします。

タイトルとURLをコピーしました